top of page

子供クラス

当教室の学生のグループレッスンは、大きく分けて3つのレベルに分かれています。各レベル内で、数クラスを用意しています。年齢、学習に対する姿勢、能力(理解力)、そして現状の英語力を考慮した上でクラスに配置します。グループレッスンを考えている場合は、無料体験レッスンを予約して下さい。生徒の現状の英語力を評価し、将来的な目標を話し合った上で、先生が、適切なクラスを1クラス以上案内します。

当教室では、通常3月末または4月の初めにクラス替えを行います。これは、新年度になり生徒のスケジュールが変更になりやすいことや、できる限り全ての生徒にとって最も適切な内容のレッスンを受けてもらう為です。また、それ以外の時期でも、他のクラスに移動することも可能です。生徒の英語の習得状況によっては、他のクラスに移動することを薦める場合もあります。その場合は、生徒や保護者に相談の上、クラスを移動します。クラスの変更には、先生の承認が必要です。

DSC00786s.jpg

レッスンのスタイルについて:2013年にオープンした際には、他の英会話スクールで働いた経験をもとに学習課程を考案しました。日本には、音楽、

ダンス、休日をテーマにした手芸活動(例えばハロウィンのパーティーなど)など、多様なスタイルの英会話教室があります。これらのアクティビティを強調

することは、楽しんで生徒に英語や西洋文化に興味を持ってもらうためですが、このようなレッスンでは、実用的な英語能力の習得につながらないことが多い

です。オーロライングリッシュでは、英語のコミュニケーションに役立ち、学力向上に必要な能力を提供することに重点を置いています。英語を学ぶことは、

簡単ではなく、時間を費やし、努力と多くの練習が必要です。それゆえ、私たちは4技能(リーディング、リスニング、スピーキング、ライティング)に的を

しぼった、効率的なアクティビティを優先しています。モチベーションを上げるために、私たちのレッスン中でも、短時間ですが、ゲームをします。そして

それらゲームの全てに、英語を練習する要素が入っています。例えば、カードゲームでは、英語で、生徒がカードに書いてある簡単な質問を読み、別の生徒が

その質問に答えるというものです。英語力別でカードの内容も違うので、そのクラスに合ったレベルのカードで練習することができます。当教室のレッスン

内容は、他の典型的な英会話学校よりも、学問志向で大変ですが、やりがいがある事を理解して下さい。

IMG_1005.JPG

レベル 1-基礎

❖授業料:月謝7,300円(税込)(入会金・年会費無料)毎週1回55分


小学生向けレベルです。数クラスあります。初心者クラスでは、英語の基礎を学びます。

(アルファベット、基本語彙、フォニックス、サイトワード)


フォニックス:これは、アルファベットの個々の文字や、基本的な文字の組み合わせを、英語の音と関連付けることを学ぶシステムです。このシステムを使う理由は、2つの必要不可欠なスキル(発音とリーディング)を向上させるためです。正確に個々の英語の音を発音する方法は、ネイティブレベルの英語の先生から学ぶことが重要です。例えば、catは、”k + ah + t”の3つの音から成り立っています。しかし、のちに、フォニックスのシステムは、初めて目にする長く難しい単語を、正確に読めるようにする助けになります。


サイトワード:代名詞(I, you, he, she, it など)や、be動詞(am, are, is)のような最もよく使われる英単語は、フォニックスのシステムでは学ばない方が良いです。これらはサイトワードと呼ばれ、個々の音に分けて覚えるのではなく、見て覚える単語、ということです。


通常、2-4年でレベル1を修了し、基本的なリーディングとライティングスキルを習得した後、レベル2に進みます。参考までに、英検4級合格程度でレベル2に進みます。
 

レベル 2

❖授業料:月謝8,400円(税込)(入会金・年会費無料)毎週1回55分

このレベルは、中学生向けです。数クラスあります。これらのクラスの主なアクティビティは4技能(リスニング、リーディング、ライティング、

スピーキング)の基本的なスキルを向上させることに重点をおきます。これらのスキルの向上を助けるために、単語の暗記や、基本的な文法を導入

します。


語彙学習:語彙は、どの言語でも学習の基礎になります。4技能のどれもが、語彙の知識なしに上達させることはできません。語彙を増やすために、単語のリストを渡し、定期的に単語のミニテストをします。与えられたリストの単語を覚えたら、次のリストに進みます。このシステムは、生徒各自のペースで勉強できるので、効果的で効率的です。一部の生徒は記憶力が良く、すぐ次のリストに進むことができます。一方で、他の生徒は、マスターするのにより時間を必要としますが、自分のペースでできるので、ストレスを感じる必要がありません。また、独自の単語リストをコンピューター化し、より効率的に覚えられるようなシステムを作っています。これは必須ではありませんが、生徒自身のスマートフォンやパソコンを使って語彙を学習できる方法も支援します。


基本的な文法:レベル1では直接文法を勉強せずに、基本的な構文や語順を、自然な感覚で向上させることが可能ですが、レベル2では基本的な文章を正確に作れるように、いくつかの構文を導入します。現在、過去、未来について、話したり書くことができるように、基本的な動詞の時制を習熟

させます。また、基本的な文の構造が理解できるよう、名詞、動詞、などの品詞も導入します。
 

通常、2-3年でレベル2を修了し、1段階上のレベル2に参加できるようになります。参考までに、英検準2級合格程度で次のレベルに進みます。
 

​レベル 3

❖授業料:月謝8,900円(税込)(入会金・年会費無料)毎週1回55分


このレベルは高校生向けです。数クラスあります。この時点では、より多くの生徒は特定の目標があり、達成したい目標をもとに、グループレッスンを組みます。ある生徒は、特定の資格検定(例:英検、GTECなど)に合格したい、また別の生徒は学校の英語の授業の成績を上げたい、そして他の生徒は大学受験に向けた英語の勉強をしたいなど、目標は様々です。生徒の目標達成のために、可能な限り、レッスンをカスタマイズします。あらゆる場合において、語彙学習は引き続き行います。より多くの文法を習得するのはもちろん、最も重要なことは、アウトプットスキル(ライティングとスピーキング)を伸ばすことです。
 

DSC09103-1.jpg

スピーキング:スピーキングはどのレベルにおいても、英語のコミュニケーションで実用的な要素です。多くの資格検定や試験で面接のスピーキングテストがあり、学問的要素の1つとも考えられています。また、高校生はたびたび、英語でのスピーチやプレゼンテーションの準備のサポートが必要なこともあります。当教室では、全レベルにおいて、スピーキングは毎回のレッスンの一部になっていますが、レベル3では、特定の話題について話したり、様々な状況について説明する練習をするような、より形式化されたアクティビティを行います。


このレベルは、通常、高校を卒業するまでの2-3年で修了します。参考までに、レベル3の生徒は英検2級に合格し、多くの生徒は、準1級を目指します。
 

ライティング:語彙、文法、文章の構造など、様々な要素のバランスの良い知識が要求されるので、向上させるのが最も難しいスキルの1つです。レベル2で基本的なライティングスキルを向上させていますが、レベル3では、この重要なスキルを向上させるために、より多くのライティングアクティビティを行います。ライティングの質に大きな影響を与える文の構造や構成に主な焦点を当てます。

子供向け1対1のプライベートレッスン

2011 113.jpg

❖授業料:月謝20,000円(税込)(入会金・年会費無料)毎週1回55分

❖授業料:1回 5,800円(税込)(入会金・年会費無料)単発・短期・不定期1回55分

​(その他回数、時間などご希望の場合は、別途お問合せ下さい)


短期、長期において融通の利く、プライベートレッスン(生徒と先生の1対1)を提供しています。1対1のレッスンは、特定の試験(英検1級、TOEFL、SAT、大学受験など)に準備している生徒や、留学、ホームステイ、スピーチコンテストなどの重要なイベントに向けて準備している生徒にとって最適なレッスンです。

プライベートレッスンは、最も効果的です。なぜなら、生徒の必要に応じ、完全にレッスンをカスタマイズできるからです。先生と生徒両者が、目標に向けて集中でき、生徒の理想的なペースで進めることができるからです。

グループレッスンの生徒も、必要に応じてプライベートレッスンを追加することも可能です。

bottom of page